HOLUX m-241

以前から興味を持っていた小型のGPSレシーバーが届きました。

この機器 ( HOLUX M-241 ) に興味を持ったのは… 本体にRAMを持っており、これ単体で、位置情報を時間と共に保存してくれるという点。つまり、これの電源を ON にして持ち歩くだけで、移動経路を記録することができます。

クイックガイド(6頁)を日本語に訳したものが付属します。

日本語による情報は多くありませんが、機能(やれること)さえ理解すれば、ボタンが2つ(Menu と Enter) しかありませんので使用方法はとても簡単です。

gearthgps2

早速… 今朝の通勤に使ってみましたので、使用感想など紹介したいと思います。

記録方法に、距離、時間の2つのモードがあります。

  • 距離毎に記録
    設定距離 = 300 m (デフォルト)の場合、300m移動する度に位置情報を記録します。(設定可能な値:50, 100, 150, 200, 300, 500, 1000)
  • 時間毎に記録
    設定時間 = 5 sec (デフォルト) の場合、5秒毎に位置情報を記録します。(設定可能な値:1, 5, 10, 15, 30, 60, 120)

今回は、「距離毎」モードにして測定間隔を「100m」に設定 (30kmくらいなので、300点程度集まる計算)してみました。

USB あるいは、Bluetooth経由でPCと接続することで、記録したデータを取り出せます。ログは、TRL という形式のフォーマットで保存されていますが、付属ソフト(英語)使うと、Google Earth で利用可能な KMLファイル。 また、より汎用的な テキスト(TXT) ファイルにも変換できます。

テキストファイルによる出力…

136.8477173,34.9376144,19.55,Mon Aug 10 07:51:26 2009
136.8471222,34.9384079,33.19,Mon Aug 10 08:08:26 2009
136.8460083,34.9385452,33.63,Mon Aug 10 08:08:34 2009

KMLファイルをGoogle Earth で読ませたところ…

gearthgps1

電車による移動ですが、かなり正確に100m 毎に位置情報が得られていることが判ります。 さすがに、電車を降りた後地下街を歩いている箇所は捕捉できていませんでした。車による移動も問題ないと思われます。

いろいろな使い道がありそうですが… これを持たされ、行動パターンのログを取られたら困る人多いかもしれませんね。(汗)

コメント / トラックバック4件

  1. admin より:

    マニュアルを読みますと… 130,000点保存できると書いてありますので、1秒毎にログを取ったとしても 約36時間(130,000秒)。5秒毎に設定すれば、約1週間も… という計算になります。

  2. admin より:

    Google Eatchの画面を見ると… 4秒で100m進んでいることが判ります。これを計算すると… 60秒(1分)で1500m(1.5km)ですから、時速90km で走っていることが判ります。移動中、M-241の液晶画面には、移動中の速度と方向(N=北など)が表示されます。

  3. ikiya より:

    はじめまして。
    このGPSログをもとに世界地図を書くプロジェクト”OpenStreetMap”に参加しているものです。

    世界中のみんなでwiki形式の地図を描き、著作権にとらわれない”オープンデータ”としてのweb地図を作ろうとしています。
    イギリスが発祥の地で欧米での活動が盛んです。プロジェクトユーザー数は世界中で15万を越えます。
    日本は本格的にはじまって2年程度でまだまだですが、最近ではユーザー、地図内容も増えてきました。よろしければのぞいて見てください。
    GPSログを下絵に道路や地形を書く要領なのですが、ログ(GPX)をAutoCADなどのソフトで編集できないかとも考えています。
    openstreetmapの本家サイト
    http://www.openstreetmap.org
    openstreetmap japanサイト
    http://www.openstreetmap.jp

  4. admin より:

    iPodに繋げるかも…
    http://www.roqy-bluetooth.net/wp/

コメントをどうぞ