2010年4月 のアーカイブ

OpenDesign Alliance 会長インタビュー

2010年4月23日 金曜日

現ODA会長 Arnold は、元ITC会長、

インタビューは、「なぜITC会長をやめてODA会長になったんですか?」から始まる。。。 Part1 ~ Part6 まで続く長編ですが、最近の DWG互換CAD 関連の流れを知るには、宜しいかと。。。

Deelipは、IntelliCAD.net 以来、ブログを通して、すっかりCAD界では、コラムニストとして有名になってしまった。 ちなみに、IntelliCAD.net は、訪問者達によって勝手に走り始めたので、彼はあまり力をいれてないようです。 IntelliCAD.net は、本部 IntelliCAD Technology Consortium (ITC = 「IntelliCAD」 商標権所有) からすれば煙たい存在。 ITCからの脱退を表明した BricsCAD関連の記事 (ITC会員企業からすれば競合となり歓迎できない) を止めさせようにも、もはや手のうち用がなく。。。 閉鎖すれば、むしろ悪印象だろう。

mura さんちもそんな感じだったけど、開設者の意図とは関係なく育ってしまうのは、SNSのメリットでもあり、デメリットでもあるように思う。。。

IPod Touch を電話に!iPhone化

2010年4月16日 金曜日

iPod Touch を iPhone化 … どっちが得? の続きです。 Skype or 電話をするのに、マイク付きイヤホンを挿さなければならないというのが… うっとうしい。

ipod_mic 探してみると、ボイスレコーダー用途に 「超小型マイク」が市販されている。これなら、挿しっぱなしにしていても苦にならないかも。。。 早速、注文してみた。

挿した時に内臓スピーカーから音が出るのか? という点が懸念されたが、アプリ側の仕様に依存するようです。 Skypeは、接続時 「スピーカー」 を選ぶことで OK!

VoIP> iSip 無償版はNG!で。。。有償版 はOK!でした。

http://www.vnet-corp.com/

マイクを挿したときに、内臓スピーカーから音を出せるか? アプリケーション仕様に 「Support speaker phone」 と書かれていればOKだと思われます。

小型マイクを挿しっぱなしにして… スピーカー音量はやや小さく> 耳にあてて聞けば、ほぼ iPhone!?

ただ…  これ得なのか? 冷静になって考えてみると、微妙。。。

iPodによる発信は、WiFi 環境が必須となる。 事務所 or 自宅であれば、LANに繋がれたアクセスポイントがあるので、パケット代は「無料」と考えても良いが、出先であれば、なんらか WiFiへ接続するための費用がかかる。(私の場合は、EMOBILE = 5千円/月 程度)

それに加えて…

  • Skype-Out
  • VoIP (アジルフォン)

ともに、固定電話への発信 3円/分、携帯電話への発信 17円/分 程度の通話料が課金される。 IP電話の場合、どこも NTT固定電話からの発信よりも 「やや安い」 という価格に揃えられている。

通話料は、携帯電話から発信した場合と比べれば安いが。。。 最近は、携帯キャリアが同じであれば、社員間・家族間 / 指定割など、料金プランによって、通話相手によっては携帯を使ったほうが安いケースもある。

やっぱり、iPhone 欲しいかも。。。

でも、うちは KDDI系(メタル電話+au)で 揃えちゃったんだよなぁ。。。

IT技術を考える (パソコン抜きでITせよ)

2010年4月13日 火曜日

ITとは、Information Technology (情報技術)… 調べごとをしているときに「パソコン抜きでITせよ」という記事を読みました。

こちら> ビジネスプロセスモデリング

記事の内容とは少し異なりますが、記事を読んで感じたことを書きます。「パソコンで家計簿を付けたい」という相談を受けた場合、皆さんは、どんな提案をするだろうか? IT業者であれば、パソコンと家計簿ソフトを提案することが、通常のソリューションになるのだと思います。

実は、紙と鉛筆を渡して、買い物時にどのようにデータを集めるのか?集計したデータから何を得るか?という家計簿が持つ本来の「効用」を説明すべきなのではないか? 集めた情報から何らか価値を生み出すことが、真の意味での「IT」なのです。

お客様が何を望んでいるのか?

すでに家計簿の効用を良く知っていて、長年、紙と鉛筆で家計簿をつけていた人が 「パソコンを始めるのに、身近な家計簿から…」 ということであれば、良い提案となるはずですが、そもそも家計簿をつけたことが無い人へ家計簿ソフトへ提案するのは、どうなんだろ?

IT技術においては、手段が目的になる… 良く聞かれる話です。

量販店であれば、とにかくソフトを数売ることが目的となるかもしれませんが、IT技術者としては、鉛筆を紙を提案したとしても、お客様に喜んで対価を支払って頂ける様な価値を持っていたいと思います。

ODA World Conference 2010 – 開催中止 -

2010年4月6日 火曜日

ODAより, 残念なお知らせ…

来る 2010年 5月上旬に予定されていた 「ODA World Conference 2010」 が中止となりました。 昨年、オランダにて開催された第1回は盛況であったため、ODAとしては、年1回の定例行事とする予定でした。

しかしながら、第2回となる今年は米国フロリダ州オーランドでの開催を計画したところ、50人程度の参加見込に対して、20人ほどしか集まらず…

新たなブランド戦略(Teigha)、LEDAS パラメトリック(幾何拘束)ライブラリ、Saasソリューションなど、興味深い内容のセッションがあったので、とても残念です。

景気低迷とともに、CADビジネスの衰退… かなり淘汰されてきたように思います。このような状況の中で、いかにして生き残るか?が試される時代となりました。

twitter アカウント喪失

2010年4月5日 月曜日

大失敗… Twitterの使い方をあれこれ試そうと、1つ「捨て」アカウントを作成。 あれこれテストを行って、もうこれ要らない… と削除したのが、「正」のほうだった。(泣)

「登録していたメールアドレスで再度別アカウントを作成することはできません」

これは痛い…

ソフトウェア の オンライン認証

2010年4月2日 金曜日

かつては、自前でネットワークを使ったライセンス認証の仕組みをあれこれ考えたこともありましたが… 近頃は、インターネットを探せば、お手頃な価格で、結構良さそうなものが見つかります。

学生時代、あれほど嫌っていた「英語」ですが… 少し読めるようになったら世界が広がりました。