2009年8月 のアーカイブ

AutoCAD 好きですか?

2009年8月27日 木曜日

アンケートを付けてみました> よろしければ、ご協力お願いします。
[結果] ボタンを押すと, これまで投票頂いた皆様の集計を見ることができます。

(続きを読む…)

DWG .NET Wiki !

2009年8月26日 水曜日

DWGdirect ライブラリの使い方を解説… 現在、2つのコンテンツがあります。
http://wiki.opendesign.com/ (英語)

  • OpenCAD: Developing a DWGdirest MFC Application
  • Getting Started with DWGdirect.NET

(続きを読む…)

BitNami これは簡単!

2009年8月25日 火曜日

オープンソースなソフトウェアを使おうとした場合… 最近のインストーラーの出来が良くなって、簡単になったとはいえ、使えるようにするまでに環境構築が大変なものが少なくありません。

BitNami (http://bitnami.org/)

soda-stacks

いわゆる、All-In-One Package なのですが… そのラインナップが凄い!
http://bitnami.org/stacks

他にインストールされているアプリケーションとは競合しないようにセットアップされるそうなので、ローカルな Windows PC でちょっとお試し… というケースには最高。

テンプレートモンスター

2009年8月24日 月曜日

デザインは、素人にはなかなか難しいですね… 会社では、デザイナーさんに業務委託しておりますが、結構な費用がかかります。

※EBATECH → IcadWeb は、ずっと手作りでしたが… (汗)
今回、本サイトのデザインに、テンプレートモンスターを利用してみました。

テンプレートモンスターは、サイトのデザインデータを販売しているサイトです。 WordPress, Jooomla!, Drupal など著名なCMSを使っている場合、テンプレートとして販売されています。本サイトでは、そのまま利用せずに加工して使っておりますが… 基本的には、購入したテンプレートデータをインストールするだけで利用できますので、 気に入ったデザインが見つかれば、検討の価値ありです。

本家> http://www.templatemonster.com/
日本サイト> http://www.templatemonster.jp/

どちらのサイトでも、全く同じものが購入できます。日本サイトで購入すると少し割高なのですが、英語に不慣れな人は、日本サイトで購入することをお勧めします。

以前、日本サイトを利用したことがあったのですが、英語サイトで購入したほうが安いので、今回は、英語サイトを利用してみました。

決済画面に、電話番号入力欄があり、「注文の確認を電話でします」と書かれていますが…  「注文確定」ボタンを押しますと、数分後に、本当に電話(英語)がかかってきます。

こちら(TelSign)のサービスを利用しています。このような業者の登場により、海外のオンラインショップでは、最近、注文者の確認に電話を使って本人確認をするところが多くなってきました。

オープンソースカンファレンス 2009 Nagoya

2009年8月22日 土曜日

Joomla! の話を聞いてみたくて… オープンソースカンファレンス 2009 Nagoya というのに参加してきました。

Joomla! オフィシャル日本語翻訳チームのプロジェクトマネージャーさん とお話をさせて頂き、その活動方針にとても共感… Geeklogさん、Drupalさん、Wordpressさん… 皆さんいらっしゃいましたが、一番好感持てました。

WordPress → Joomla! 引越しかな…

Joomla! じゃぱん( http://www.joomla.jp/ )

VisualSVN Server

2009年8月19日 水曜日

パートナーとプログラムを共同開発するために、新たにSubversion サーバーを稼動させました。 いずれは、OpenCADへと発展させられるかな?

プログラムでなくてもファイル管理に!あぁ~ あのファイル上書きしてしまった!を解決できます> VisualSVN Server お勧めです。

(続きを読む…)

Joomla! & VirtueMart

2009年8月17日 月曜日

新たに何らかサイトを立ち上げようと思った場合… オープンソースプロダクトを利用したほうが簡単。CMSは、Geeklogを使っていましたが、いろいろな面でWordpressのほうが簡単なので、本サイトはWordpressを採用しました。

オンラインショップは、Zencartで構築しようと作業をしております。このサイトデザインに合わせたZencart用のデザインテンプレートがほぼ完成しつつあり、あと少しという所まで来ているのですが… 最近になって、Joomla! & VirtueMart という組み合わせが良さそうに思えてきました。

ただ、Joomla! は、海外では他のCMSを蹴落とす勢いですが… 国内では、いまいちメジャーになりきれていない様子。 VirtueMartに至っては、国内での実績がなく日本語の情報がほとんど無い状態。 始めてしまった後は、それで走るしかないので… このまま ZenCartで進めるか?いっそ、乗り換えるか? 悩みどころです。

VirtueMart は、とても良さげなので、何らか貢献したいとは思うのですが… あれこれ手を伸ばし過ぎ!という気も… (汗)

HOLUX m-241

2009年8月10日 月曜日

以前から興味を持っていた小型のGPSレシーバーが届きました。

この機器 ( HOLUX M-241 ) に興味を持ったのは… 本体にRAMを持っており、これ単体で、位置情報を時間と共に保存してくれるという点。つまり、これの電源を ON にして持ち歩くだけで、移動経路を記録することができます。

クイックガイド(6頁)を日本語に訳したものが付属します。

日本語による情報は多くありませんが、機能(やれること)さえ理解すれば、ボタンが2つ(Menu と Enter) しかありませんので使用方法はとても簡単です。

gearthgps2

早速… 今朝の通勤に使ってみましたので、使用感想など紹介したいと思います。

(続きを読む…)

DRX OdGeクラス

2009年8月4日 火曜日

izawaさんの掲示板にて…

zeranさん: DRX によるカスタムオブジェクト/カスタムエンティティが、各社の DWGdirect ベースの CAD で共通に使えるようになってはじめて…

という話題がされておりました。

(続きを読む…)